1分でわかる「ラテ・アート」解説

       

こんにちは~

今回はいつもと少し変わって、ラテ・アートについてご紹介したいと思います。

ラテアートってイメージはつくと思いますが、詳しく知っている人は少ないと思います。

さっそく見ていきましょう

ラテ・アート

           画像の内容:

ラテ・アート(コーヒーアート)とは、バリスタ(バーのカウンターに立ち、客からの注文を受けて、コーヒーを淹れる人)によってエスプレッソを基本とする飲み物の上で泡立てられたミルクにより作られたデザインのことです。

このデザインは2種類あります。

1つ目はフリーポアです。フリーポアとは単にエスプレッソにミルクを注ぐだけで、絵を描けるというものです。

フリーポア バラ飾り、葉っぱ、ハートの絵が好まれている

2つ目はエッチングです。エッチングとはピック(とがった細い棒)や温度計(表示板と逆側)、ココアパウダーなどを使い、自由に絵を描くことです。

   

(参照:(44) Pinterest

キャラクターなども描くことができます。

これは逆に飲みたくなくなります(個人的意見)。

 

皆様はラテ・アートの大会があることをご存じでしょうか?

ラテアートの芸術性が高まり、世界中のバリスタが腕を競う大会が開かれています。

芸術性はもちろん、加えて、エスプレッソやミルクの品質も考慮されるらしいです。

ワールド・ラテアート・チャンピオンシップは世界最高峰のラテアートコンテストであり、このコンテストではエッチングの手法は認められているらしいです。

ラテアートの大会は調べてみるといろいろありました~。

 

また、ラテアート飲料の普及と、原材料や関連機器の普及及び市場拡大、バリスタの育成及び社会的地位の向上を図ることを目的とし、日本ラテアート協会が設立されました。

ここには、ラテアートに関する活動やラテアートランキングなどが掲載されています。

TOP | 日本ラテアート協会 Latte Art Association of Japan

 

ラテアートは決してバリスタだけが作れる難しいことではありません。

初心者の方でも作れます。

興味がある方はぜひ↓

www.youtube.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました。